
スポンサーリンク
こんにちはbarikanです!
みなさんお待ちかねのバレンタインデーが
もうすぐですよね。
もう誰に贈るか決めましたか?
去年通り!?
それとも今年は「本命あり!」
の人もいるでしょう。
実は、最近の傾向では
「本命」と「自分用」が、主流だそうです!
義理チョコは後退しているようですよ(笑)
また、男性も結構自分チョコとして
買っている人も多く
スイーツ男子の面目躍如だそうです!
そんなバレンタインデーの待ちどうしいあなたに
耳よりのお店を紹介します。
目次
- 本命チョコと自分チョコ
- 神楽坂 ル コキヤージュのテリーヌ ドゥ ショコラ!
- サロンドロワイヤル チョコの草分け
- バレンタインチョコレートの予算は?
本命チョコはここ↓
【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板の贈り物!テリーヌ ドゥ ショコラ】
本命チョコと自分チョコ
日本にバレンタインデーが定着してからずいぶんになりますね。
最初は周りの人にあげる「義理チョコ」が主流でした。
これはお菓子メーカーの作戦がまんまとはまったと後から言われましたね(笑)
その後、チョコレートは高級化して「本命チョコ」が主流になりました。
値段も大幅に上がり、世の女性の財布を直撃しましたが、
愛情一杯の手作りチョコの登場も見逃せません。
最近の傾向は「本命チョコ」はそれほど豪華さを追求されることはなくなり
むしろ何を贈るかに焦点が絞られてきたようです。
甘いものが苦手な彼で本当に親しくなっているなら、チョコにインナーを加えたり
最近の流行のワインを加えたりだそうです。
そして注目されるのが「自分チョコ」ですね。
ここ数年、男子のスイーツ好きが当たり前になり、男子が自分用に買うのが当たり前!
になっているのです。もはや、チョコレートは女性の物ではなくなったのです。
こんな状態を背景に、チョコレート業界は2方向に力を入れています。
そうです、本命チョコと自分用チョコです。
あなたはどちらですか?
どちらでも喜ばれるチョコをお教えします!
本命チョコはここ↓
【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板の贈り物!テリーヌ ドゥ ショコラ】
神楽坂 ル コキヤージュのテリーヌ ドゥ ショコラ!
神楽坂 ル・コキヤージュのチョコレートは
世界のトップパティシエ達に愛されるヴァローナ社の
クーベルチュールチョコレート3種を厳選100%使用!
黄金ブレンド比率による溢れ出す芳醇なカカオのアロマと
雑味のない完璧な口溶けを実現!
特に「テリーヌ ドゥ ショコラ」がスゴイです。
あまりの人気のためインターネットでの販売がされるようになりました。
実店舗では来客した人の50%以上が頼むと言われている
ガトーショコラであり、フレンチレストランの知識と技術により、
とても口溶けの良い洋菓子になっています。
本命!自分へのご褒美にもってこい!
本命チョコはここ↓
【神楽坂 ル コキヤージュ 鉄板の贈り物!テリーヌ ドゥ ショコラ】
サロンドロワイヤル チョコの草分け
創業は1935年(昭和10年)にさかのぼり、主として焼き菓子・チョコレートを作っている老舗です。
フランスの『王族たちのサロン』の高級かつ洗練されたイメージから日本発、
和と洋を融合させた本物の美味しさをお届けしています。
特にチョコレートについては日本のチョコレートの草分け的存在の一画を占めています。
より一層おいしいものを捜し求めてひたすらに精進し、厳選された材料のみにこだわってもの作りを進め、
ピーカンナッツチョコレートを始め、多くの人気商品を作り上げています。
本命チョコはここ↓
バレンタインチョコレートの予算は?
ここで最近のバレンタインチョコレートへかける金額を調べてみました。
女性は本命チョコや義理チョコ、友チョコにいったいどのくらい使うのか?
男性は自分にどのくらいのご褒美として使うのだろうか?
大手菓子メーカーの調査では、
女子の本命チョコは、4~5千円
女子の自分チョコは、3~5千円
となっています。
そして男子の俺チョコの値段ですが、
結構幅があり、2~5千円だそうです。
特徴的なのは、イベントやミニカーのようなものが付いたものが受けている。
特にスイーツ男子は、
『上質感』、『今しか買えないチョコ』
が人気だそうです。
もう一つの特徴は、男性が女性の上司に送る人が増えているそうです。
もう時代が変わってきた感じです。
女性から男性へのプレゼントだったはずが、逆転してきましたね。
男性が贈る金額は約3千円とのことです。
年下の男子なのでしょうかね?
皆さんは、今年のバレンタインどう過ごしますか?
一人でも、カップルでも、家族でも、会社でも、
楽しんでください。
お酒好きな彼にはここから↓
是非皆さんの楽しいバレンタインデーを祈ります。
スポンサーリンク